カテゴリ
全体Cマウント Dマウント Micro Four Thirds M42マウント Y/Cマウント Leica Lマウント PEN Fマウント NIKON Fマウント KODAK Sマウント GXR LENS UNIT PENTAX Qマウント Kマウント MINOLTA MDマウント CANON FDマウント PENTAX Kマウント 未分類 以前の記事
2017年 11月2016年 12月 2016年 11月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
写真(237)
GX1(137) LUMIX G LEICA DG MACRO ELMARIT(44) PENTAX Q10(35) G2(31) GXR(26) LUMIX G 20mm F1.7(24) LUMIX G 100-300mm F4.0-5.6(19) レンズ(12) LUMIX X 14-42mm F3.5-5.6(11) PENTAX Q7(8) SOM BERTHIOT LYTAR 25mm F1.8(8) BAUSCH & LOMB 26mm F1.9 ANIMAR(8) JUPITER-12 35mm F2.8(8) TOKINA reflex 300mm F6.3(7) SWITAR 25mm F1.4 AR(7) XR RIKENON 55mm F1.2(6) KODAK CINE EKTANON 38mm F2.5(6) LEICA SUMMAR 50mm F2.0(6) SIGMA 30mm F2.8 EX DN(5) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by shihotatsu_q
| 2017-11-20 06:59
| CANON FDマウント
彦根城にて。
破綻のある画が白昼夢の様に思えます。 PENTAX Q7+KERN YVAR 13mm F1.8 露出:1/400 ISO:200 絞り:***
#
by shihotatsu_q
| 2017-11-12 23:47
| Dマウント
![]() PENTAX 07+MOUNT SHIELD LENS 露出:1/125秒 ISO:100 絞り:F9.0 恐らくレンズ交換式カメラの組み合わせで最小最軽量。 レンズの構成は一枚で絞りもないので、 ただシャッターを押すだけ。 ピント合わせも絞り調整もないけど、 F9.0固定なので、何となくピントが合う。 色々おかしな感じの写真が撮れました。 パンフォーカスチックな上に 周辺が流れるので、電車がミニチュアのよう。 #
by shihotatsu_q
| 2016-12-06 17:47
| PENTAX Qマウント
![]() RICOH GXR+MOUNT A12+LEICA SUMMAR 50mm F2.0 露出:1/1870秒 ISO:200 絞り:*** 2016年春、能古島に行った時の写真。 ズマールの淡い発色は白昼夢の様です。[# #
by shihotatsu_q
| 2016-11-25 20:57
| Leica Lマウント
#
by shihotatsu_q
| 2016-11-25 20:23
| Micro Four Thirds
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||